呪われし魔宮の攻略記事です。
今回は宝珠16個のノーデスに挑戦してみました。
いろいろ試行錯誤の結果、かなり安定して達成出来るパーティが出来ました!
こちらのパーティです⬇️
悪魔を軸にフレイシャを入れてます。
超竜王枠は???系以外で火力がそれなりに高ければ他のもので代用可能です。例えば、ギスヴァーグやエビプリ二号とか。
そして、装備はこちら⬇️
フレイシャにはぐれメタルの盾を持たせているのがポイントです。
これで翠緑の聖魔斬がフレイシャに当たっても落とされず、翠緑もノーデス安定です。
デフォルト以外の特技としては、
ベホマラー、フバーハ、マジバリが各一つずつ必要です。
私は、エビプリにマラー、グレイツェル1号にマジバリ、2号にフバーハを付けています。
このパーティは本当に安定していて、宝珠16個ならほぼほぼ行けます。
さらに紅蓮以外なら安定してノーデスです。
問題の紅蓮も事故要素あるのは一ヶ所だけです。
2ターン目の痛恨斬?みたいなものだけです。
何故かこれは邪悪なともしびによるダメージ減や斬撃防御が効かないようです。
それでも、超竜王やエビプリは耐えられます。
なので、落ちる可能性があるのは、グレイツェル二体とフレイシャだけです。
グレイツェルは常にみかわしきゃくの特性で50%の確率で回避可能ですから、ここで誰か一体が落ちる確率は
(2×50%+1)÷6=33.333…%
です。3回に1回と言う事ですね。
逆に言うと3回に2回はノーデス可能ですから結構安定していると思います。
実際にこんな感じでノーデス達成出来ます⬇️
※早送りで見辛くてすみません。
と言う訳で宝珠16個のノーデス攻略でした。
まとめると、宝珠16個ならほぼ100%可能で、ノーデスで宝珠16個も3回に2回は達成可能なパーティと言う事です。
ちなみに、精霊の守りを誰かに着ければ紅蓮の事故もなくせて、ノーデスで宝珠16個のど安定パーティが完成します。
いつか来るかもしれないノーデス宝珠16個ミッションも怖くは有りませんね。
ではでは。
今回は宝珠16個のノーデスに挑戦してみました。
いろいろ試行錯誤の結果、かなり安定して達成出来るパーティが出来ました!
こちらのパーティです⬇️
悪魔を軸にフレイシャを入れてます。
超竜王枠は???系以外で火力がそれなりに高ければ他のもので代用可能です。例えば、ギスヴァーグやエビプリ二号とか。
そして、装備はこちら⬇️
フレイシャにはぐれメタルの盾を持たせているのがポイントです。
これで翠緑の聖魔斬がフレイシャに当たっても落とされず、翠緑もノーデス安定です。
デフォルト以外の特技としては、
ベホマラー、フバーハ、マジバリが各一つずつ必要です。
私は、エビプリにマラー、グレイツェル1号にマジバリ、2号にフバーハを付けています。
このパーティは本当に安定していて、宝珠16個ならほぼほぼ行けます。
さらに紅蓮以外なら安定してノーデスです。
問題の紅蓮も事故要素あるのは一ヶ所だけです。
2ターン目の痛恨斬?みたいなものだけです。
何故かこれは邪悪なともしびによるダメージ減や斬撃防御が効かないようです。
それでも、超竜王やエビプリは耐えられます。
なので、落ちる可能性があるのは、グレイツェル二体とフレイシャだけです。
グレイツェルは常にみかわしきゃくの特性で50%の確率で回避可能ですから、ここで誰か一体が落ちる確率は
(2×50%+1)÷6=33.333…%
です。3回に1回と言う事ですね。
逆に言うと3回に2回はノーデス可能ですから結構安定していると思います。
実際にこんな感じでノーデス達成出来ます⬇️
※早送りで見辛くてすみません。
と言う訳で宝珠16個のノーデス攻略でした。
まとめると、宝珠16個ならほぼ100%可能で、ノーデスで宝珠16個も3回に2回は達成可能なパーティと言う事です。
ちなみに、精霊の守りを誰かに着ければ紅蓮の事故もなくせて、ノーデスで宝珠16個のど安定パーティが完成します。
いつか来るかもしれないノーデス宝珠16個ミッションも怖くは有りませんね。
ではでは。