暗黒の魔人のぶらり二人旅から始まった魔宮攻略シリーズも遂に完結です。
暗黒の魔人ぶらり二人旅
暗黒の魔人サンドで???系、超魔王無しで宝珠20個
暗黒の魔人サンドに超竜王2体運用で???系無しで宝珠20個
完結編と言うことで、今回は???系無しで宝珠20個をノーデスで達成しました。
ノーデスで20個ですから、まさに呪われし魔宮完全制覇と言えるのではないでしょうか。
いつもの暗黒の魔人サンドで、少しパーティを変えました。
変えたのは、以下の二体です。
ゴルスラ→トワイライトメア
超竜王2号→超ピサロ
と言う訳でこんなパーティです。
装備はこんな感じにしています。
ゴルスラを馬に変えたのは、天色の後半の絶対零度によるマインド対策です。
超ピサロは高い耐久力とねだやしの業火でマダンテのダメージ軽減狙いです。
と言う訳でノーデスが難しい天色から行きました。
とりあえず超ピサロは怪物形態に変身して、ねだやしの業火を打ちます。
お供の回復封じも地味に面倒なので、ピサロの憤怒と、
超竜王の竜牙ですぐに落とします。
途中のマダンテもねだやしの業火のお陰か大分ダメージを抑えられます。
そして、装備でほしくずの剣とぎんがの剣にしてますので、防御と系統防御両方とも下がれば、暗黒の魔人の素殴りで1000を超えるダメージが出ます。
そんなわけでノーデス行けました!
続けて紅蓮ですが、これも多少事故るかなぁと思いましたが、安定して行けそうです。
グレイナルと馬をおおいかくして、超魔王組は仲間呼ばれた時だけ全力で落としに行って、あとは防御していればノーデス安定します。
彩色も多少事故要素はありますが、基本馬をおおいかくして、
超竜王で攻撃で行けます。
あとは事故要素もあまりないので簡単です。
金色
紫紺
翠緑
琥珀
群青
そんなわけで、宝珠20個を
ノーデスですから世界樹の葉を二枚残して、
もちろん財宝も取って、
クリアです!
魔宮の主様は流石の強さですね。
来月の魔宮のミッション追加は明日ですか。
これで宝珠20個ノーデスミッションが来ても余裕で行けます。
ではでは。
暗黒の魔人ぶらり二人旅
暗黒の魔人サンドで???系、超魔王無しで宝珠20個
暗黒の魔人サンドに超竜王2体運用で???系無しで宝珠20個
完結編と言うことで、今回は???系無しで宝珠20個をノーデスで達成しました。
ノーデスで20個ですから、まさに呪われし魔宮完全制覇と言えるのではないでしょうか。
いつもの暗黒の魔人サンドで、少しパーティを変えました。
変えたのは、以下の二体です。
ゴルスラ→トワイライトメア
超竜王2号→超ピサロ
と言う訳でこんなパーティです。
装備はこんな感じにしています。
ゴルスラを馬に変えたのは、天色の後半の絶対零度によるマインド対策です。
超ピサロは高い耐久力とねだやしの業火でマダンテのダメージ軽減狙いです。
と言う訳でノーデスが難しい天色から行きました。
とりあえず超ピサロは怪物形態に変身して、ねだやしの業火を打ちます。
お供の回復封じも地味に面倒なので、ピサロの憤怒と、
超竜王の竜牙ですぐに落とします。
途中のマダンテもねだやしの業火のお陰か大分ダメージを抑えられます。
そして、装備でほしくずの剣とぎんがの剣にしてますので、防御と系統防御両方とも下がれば、暗黒の魔人の素殴りで1000を超えるダメージが出ます。
そんなわけでノーデス行けました!
続けて紅蓮ですが、これも多少事故るかなぁと思いましたが、安定して行けそうです。
グレイナルと馬をおおいかくして、超魔王組は仲間呼ばれた時だけ全力で落としに行って、あとは防御していればノーデス安定します。
彩色も多少事故要素はありますが、基本馬をおおいかくして、
超竜王で攻撃で行けます。
あとは事故要素もあまりないので簡単です。
金色
紫紺
翠緑
琥珀
群青
そんなわけで、宝珠20個を
ノーデスですから世界樹の葉を二枚残して、
もちろん財宝も取って、
クリアです!
魔宮の主様は流石の強さですね。
来月の魔宮のミッション追加は明日ですか。
これで宝珠20個ノーデスミッションが来ても余裕で行けます。
ではでは。