今回はいろいろと強くなったカンダタ一族の特技を試し打ちです。
とりあえずゴールデンマッスルにカンダタむそう+100%をつけています。
でもこのゴールデンマッスルは系統王の特性みたいに場にいるカンダタ一族全体に効果があるので、親衛隊辺りに装備させて、カンダタは斬新アップ系の装備の方が良かったかもしれません。
と言う訳でいつものように聖なる巨竜で試し打ちです。
ちなみに聖なる巨竜は防御二段階さげ、さらに全系統防御さげ、こちらはバイキ状態で比較します。
まずはカンダタむそう+100%
2連携でダメージは780前後です。まずまず。
元の倍率が低いので+100%でもそこそこのダメージでした。
防御と素早さまで確率で下げられるのを考えると少し実用的になったかなと言う程度ですかね。
特性のときどき力ためが出れば一発1500越えですから、ドレアム超えは出来ます。
でも、結局ときどきなので、安定感には欠けます。
続いてむほう斬り+20%
いきなり力ためがあるので結構強い。
ちなみに竜神剣を装備しているので10%増しになってます。
最後にカンダタ盗賊斬+30%
※ここだけドレアムサンドです。
これはなかなか良いです。
3連携が乗ってこのダメージなので、連携無しなら600弱です。
それでもSランクと言う事を考えれば破格の強さですね。
S以下ミッションの物理では最強クラスです。
ちなみに比較用の猛者たちを見てみると
・ドレアム、真・魔神の絶技(星44、はぐれメタルの剣)
・エスターク、必殺の一撃(星44、帝王のつるぎ)
構えなし
構えあり(力ため後)
・闇の覇者竜王、覇者の竜牙(無星、魔神のかなづち)
・破壊の邪神シドー、邪神の乱撃(無星、竜神のつるぎ、呪いレベル5、ドルマ弱点)
こうやって比べてみるとかなり見劣りしてしまいます。
比べる相手が悪いのですが、実際に使うとなると???系ならカンダタよりもドレアムやオルゴでいいし、おやぶんならエスタークで十分です。
カンダタ一族縛りのミッションでもない限り使う機会はなさそうです。
と言う訳でカンダタ一族の特技の試し打ちでした。
決して弱くはなくそこそこ強くなったのですが、ドレアムやオルゴを差し置いてスタメン入りする程ではない、と言う感じです。
唯一、カンダタ親衛隊はS以下ミッションでこれからも結構使えそうですね。
ではでは。
とりあえずゴールデンマッスルにカンダタむそう+100%をつけています。
でもこのゴールデンマッスルは系統王の特性みたいに場にいるカンダタ一族全体に効果があるので、親衛隊辺りに装備させて、カンダタは斬新アップ系の装備の方が良かったかもしれません。
と言う訳でいつものように聖なる巨竜で試し打ちです。
ちなみに聖なる巨竜は防御二段階さげ、さらに全系統防御さげ、こちらはバイキ状態で比較します。
まずはカンダタむそう+100%
2連携でダメージは780前後です。まずまず。
元の倍率が低いので+100%でもそこそこのダメージでした。
防御と素早さまで確率で下げられるのを考えると少し実用的になったかなと言う程度ですかね。
特性のときどき力ためが出れば一発1500越えですから、ドレアム超えは出来ます。
でも、結局ときどきなので、安定感には欠けます。
続いてむほう斬り+20%
いきなり力ためがあるので結構強い。
ちなみに竜神剣を装備しているので10%増しになってます。
最後にカンダタ盗賊斬+30%
※ここだけドレアムサンドです。
これはなかなか良いです。
3連携が乗ってこのダメージなので、連携無しなら600弱です。
それでもSランクと言う事を考えれば破格の強さですね。
S以下ミッションの物理では最強クラスです。
ちなみに比較用の猛者たちを見てみると
・ドレアム、真・魔神の絶技(星44、はぐれメタルの剣)
・エスターク、必殺の一撃(星44、帝王のつるぎ)
構えなし
構えあり(力ため後)
・闇の覇者竜王、覇者の竜牙(無星、魔神のかなづち)
・破壊の邪神シドー、邪神の乱撃(無星、竜神のつるぎ、呪いレベル5、ドルマ弱点)
こうやって比べてみるとかなり見劣りしてしまいます。
比べる相手が悪いのですが、実際に使うとなると???系ならカンダタよりもドレアムやオルゴでいいし、おやぶんならエスタークで十分です。
カンダタ一族縛りのミッションでもない限り使う機会はなさそうです。
と言う訳でカンダタ一族の特技の試し打ちでした。
決して弱くはなくそこそこ強くなったのですが、ドレアムやオルゴを差し置いてスタメン入りする程ではない、と言う感じです。
唯一、カンダタ親衛隊はS以下ミッションでこれからも結構使えそうですね。
ではでは。